2019
05/10

こんにちは。HPスタッフです。今年のゴールデンウィークはなんと10連休!!
休みすぎてボケないかという心配も多少ありつつ、長い休みを満喫しました。
普段のお休みでは行けないような所へ足を延ばしてみたり、温泉でゆっくりしてみたり、読書三昧の日に、お部屋のお掃除デー・・・。皆さまはどんなお休みを過ごされましたか?
さて、そんな10連休中にとても歴史的な瞬間が訪れましたね。
そう、元号が変わりました。平成から令和へとなりました。
テレビを付ければどこもその様子を伝え、カウントダウンが行われたりとお祭りムードでしたね。
平成31年だった昨日が今日は令和元年とはなんだか不思議な感じがしました…。
元号が変わるタイミングで、弊社では帳票の年表記が変更になっています。
請求書・納品書・領収書が今まで和暦(平成○○年)で表示されていましたが、
元号が変わるこのタイミングでで西暦に変わります。
現在システムの都合上2019年の下二桁(19年)で表記されているものがあります。
19年は2019年とご認識していただきたいです。
もうすでに変更されているものもありますが、順次、
次の写真のような四桁による2019年の表記になっていきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。