2022
08/23

お盆が過ぎて夜はちょっと過ごしやすい気候になってきたなと思いませんか?まだまだ日中は暑いですが・・・。
今日は地蔵盆です。
子供の頃、地蔵盆になると祖父母の家に行き、団子を作ったことを思い出します。
団子の粉を丸めて湯がいてもらい、きな粉にたっぷりの砂糖を混ぜた粉を団子にまぶし、更にそこの上から砂糖をかける甘々の団子です。
それとお地蔵さんに近所の子どもたちが集まり、「団子あってもたまりはないない」と言って近所を何かを鳴らしながら歩いた記憶があります。
あいまいな記憶ですが、そんなことをしてたなとふと思い出しました。
皆さん地蔵盆の思い出何かありますか?